トヨタ紡織東北グループは地球環境を保護するため、
- 『豊かな21世紀社会への貢献』
- 『自主的な取り組み』
- 『社会との連携・協力』
- 『環境技術の追求』
に取り組み、持続可能な社会の実現に貢献します。
トヨタ紡織東北グループは地球環境を保護するため、
に取り組み、持続可能な社会の実現に貢献します。
1.トヨタ紡織東北グループは、自動車用内・外装品の調達・生産・提供を通じて、以下の持続的な環境活動を推進
します。
この方針を実現するため、環境パフォーマンスを向上させ、環境マネジメントシステムを継続的に改善します。
2.環境に関する環境法規制・条例、地域協定を順守するとともに、環境へ及ぼす影響を予測・評価し、環境汚染を
予防します。
3.環境に関する目的、目標並びに具体的な実施事項を明確にし、環境保全活動に取組みます。
4.計画的な教育と啓発活動により、従業員一人ひとりが自覚と責任を持って行動し、地域社会に貢献する活動を推
進します。
5.地域社会とのコミュニケーションを充実させるとともに、地域における循環型社会形成を目指します。
2024年4月1日
トヨタ紡織東北グループ 環境保全統括者 佐々木 克志
トヨタ紡織東北グループは、会社としてはもちろん、社員一人ひとりが社会の要請に応える必要があると考え、さまざまな環境活動を実施しています。